ハジメ(@hajime_rcj)です。


題名の通り"せとうちオープン2017"に参加してきました。
IMG_0053 (2)
今回の記事はロボット編と題しまして、ロボット,試合に関することを書きたいと思います。


とりあえず結果からです。結果ですが個人、ビックフィールドともに1位を取ることができ安心しています。


result_WSO
個人戦では公式戦ではなかったので"いんぷっと"で出場しました。

今回の出場のコンセプトはファンを回すということでした。
ファンを回す???という方もいると思うので説明します。INPUT Ver.2017のキーパーロボットにはダクテッドファンがついています(下図参照)。目的はボールを飛ばすためです。自陣のペナルティーエリアから相手陣のボールにもアプローチできるようにつけました。中心の黒い丸いのがダクテッドファンです。
_MG_3452
ジャパンオープンのときから搭載をしてます。しかしファンを回すと
・ファンのモーターから磁界が発生(?)しコンパスセンサに影響が出る
・風が強すぎてロボットが動く
この2点の問題があったためジャパンオープンでは勝つために稼働させませんでした。今回の試合でファンが効果的だったかは試合動画を確認してください笑 オカダ(@OkadaTechnology)が動画を上げていたのでそのリンクを貼って置きます。(https://www.youtube.com/watch?v=cACYbLry9I8)


また、フォワードロボットは比較のためにホイール型→ドラム型に変えてみての出場でした。(下図参照)
写真 2017-05-01 18 22 00
ジャパン用ロボットと比較してみてね!(http://rcjinput.blog.jp/archives/69923469.html)
こっちの方の違いはよくわからなかったです笑 世界大会に向けて要検討って感じです。



続いてビックフィールドについてです。
写真 2017-05-03 18 00 07

result_Bigfield

僕らはTeamAでした。試合結果はこんな感じです。ボク個人は午前中はお出かけしていたので午後からの参加でした。
ビックフィールドはロボットがのびのび動いていて、いつものフィールドより盛り上がって楽しいですよね!
ビックフィールドの動画はすでにYoutubeに上がっていたのでそのリンクを貼っておきます。ありがとうございます。

僕的には5試合目の最初のあたりのゴールが好きですね笑 ビックフィールドでもカメラが有効で嬉しかったです!


こんな感じで"せとうちオープン2017"レポート~ロボット編~を終わりにしようかと思います。そのうち番外編的なのをかくと思います。